育成系が好きな方にピッタリ!時間がなくても放置系ゲームアプリ「幻獣物語2」

育成系が好きな方にピッタリ!時間がなくても放置系ゲームアプリ「幻獣物語2」

ドットゲームス編集部
最終更新日 2018/5/31 17:08
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/19 05:00

今回は幻獣物語2の紹介です。育成系で有名なゲームと言えばポケットモンスターです。世界中にファンがいて、アニメも今年で20周年を迎える大人気作品。そしてトレーナーの腕を競う世界規模の大会もしばしば開かれています。

もちろんゲームの面白さも保証付きですが、覚えることがとても多いのがネックです。それだけ育成にこだわれますから、育成好きにとっても良いことに違いありません。

しかし初めてポケモンを遊んだ頃は子供だった人も今では大人です。色々なことに時間をとられてしまい、ゲームに費やす時間がだんだんとなくなります。自然とライトな楽しみ方をするようになってしまうのです。

 

「和」を重視した育成ゲームアプリ

 

 

引用元:https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%B9%BB%E7%8D%A3%E7%89%A9%E8%AA%9E%EF%BC%92/id879963258?mt=8

 

幻獣物語2は30万人以上のユーザーが利用した前作の二作品目となります。特筆すべき点は「和」のテイストだということ。和をメインにした育成ゲームはあまり見かけませんからこれだけでもやる価値はあります。

可愛い幻獣からカッコイイ幻獣まで勢揃いしているので、あなたの好きなキャラをお選びください。幻獣をもらって一通りのチュートリアルを終えたらあとは何をしても自由ですが、討伐に向かってみてはいかがでしょうか?

討伐コインを消費して、悪い幻獣を倒しにいくのです。コインのあるかぎり挑戦できて、なくなると回復を待たないといけません。

 

討伐を選ぶと現時点のリストが表示されるので、自分の幻獣に適した相手を選びます。選んだらいよいよ戦闘開始、フルオートで進行するためこちらは何もする必要がなく、勝利をただ願うのみです。

次々と上から表示されていくコミック調の演出は手に汗握るものがあります。無事勝利したらアイテムや経験値、お金をもらえます。討伐はどちらかというと経験値やお金を稼ぐことをメインにする方が多いようです。

最初は何もわからないため一人で討伐にいくことが多いですが、他プレイヤーとのマルチプレイもできます。そちらをやった方が幻獣のレベルが上がる速度は早いので、ゲームに慣れてきたら積極的に利用しましょう。

ただしお金狙いなら一人でやった方が良いときもあります。負けたとしても失うものはありません。

 

もう一つのメインコンテンツ「探索」

 

討伐コインがなくなったら討伐はできなくなるので、回復するまで探索をしましょう。幻獣をダンジョンに一定時間向かわせてアイテムやお金、経験値をもらうことができます。進行状況を見ることはできますが、

討伐と同じで何もする必要がなく、ただ帰りを待つのみです。行ける場所はグレード(プレイヤーランク)が上昇すると広がっていきます。どちらかというとアイテムメインで探索をすることが多いです。

討伐と探索は効率の違いであって、どちらも強制されるものではありません。プレイスタイルに合わせて遊びましょう。

 

グレードを上げてマーケットを開放

 

 

引用元:https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%B9%BB%E7%8D%A3%E7%89%A9%E8%AA%9E%EF%BC%92/id879963258?mt=8

 

討伐や探索を繰り返し、グレードを2に上げるとマーケットの出品が開放されます。ここでは入手したアイテムを出品することができ、他プレイヤーに買ってもらってお金をもらえます。お金稼ぎの重要な手段なので、

不要なアイテムはここで処分してしまいましょう。購入自体はグレードを上げなくてもできます。グレードを2へ上げるためにはレアアイテムが必要です。多少値は張るものの討伐での入手が面倒であれば、

さっさと購入してしまうのも手です。更にグレードを上げると一度に出品できる数が増えるため、お金稼ぎの効率も良くなります。

 

以上、育成好きにおすすめな「幻獣物語2」を紹介しました。幻獣の育成もやりこみがいがあるゲームです。レベルが一定値に達したキャラクターは転生ができて、1からのやり直しになってしまいますが、

前世のステータスを10分の1引き継いだ状態で始まります。しかも転生の回数に制限はないため極限まで強くすることができるのです。手間は転生する度に増えていきますが、

元々スマホに触っている時間は少ないゲームですから空いた時間にコツコツ育成できます。ぜひ遊んでみてください。

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/19 05:00

ストアに接続中...