Woodoku: ウッドブロックパズル

脳の運動にピッタリ…!
9×9マスを埋めるシンプルパズル!

編集部イチ押しパズルゲーム『Woodoku』をご紹介します!

ルールはとっても簡単!
盤面は9×9マスのスペース。
この中に画面下に表示された3つのブロックから良さそうなものを選んで、ジグソーパズルのように隙間を埋めていきます!
縦横の列が埋まるとブロックが消え、複数列消したり、連続で消すとボーナスポイント!

ブロックは回転したりもできないので、選ぶのは慎重に‥‥。

オールクリアのコツはできるだけ外枠から空きがないように埋めていくこと!
特に四隅はきちんと埋めるのが大事ですよ!

すごく簡単なのに頭を使うので脳の運動にピッタリ!

しかも短時間でプレイできるし、途中で止めてもOK。

隙間時間の気分転換に、暇つぶしに‥‥手軽に遊べるからぜひダウンロードしてみてください!
《こちらからダウンロード!》

  • Woodoku: ウッドブロックパズルのスクリーンショット

編集部の感想

  • ついつい夢中になる

    9×9マスのスペースの中にL字とかS字のブロックを並べて消していくゲーム。ダウンロードしてからというもの、ちょっと暇があればついつい触ってしまうほど夢中になってますね!むしろこのゲームを遊ぶために時間を見つけてるほどです笑

  • 自然の雰囲気もいいんですよね

    最近は子どもと一緒に画面を覗きながら遊んでます。ブロックも木目調の落ち着いた雰囲気で癒される…。柔軟な頭を育てるのにも役立ちそうで、かなりいいゲームアプリです。

  • クリアできないこともあるけど、それがいい

    てっきり最適な手順を踏めば絶対にクリアできるものと思ってたけど、そうではなく、高得点を狙うゲームですね。ですが、ゲームオーバーになるまでが逆に燃える! 先を読んで狙い通りのブロックが来たらガッツポーズしちゃうんですよね!

  • すっごく頭を使って楽しい

    最近ボケーっとすることが多くなってきたのですが、これ!頭の運動に本当にいいです! すっごく頭を使ってる感じなのに、すっごく楽しい! これなら自分でも続けられるなーと思いました! しかもダウンロード無料なのが嬉しいです!

  • 通勤中はずっとやってる

    電車の中とかトイレ行ってるときとかにずっとやってます。いつもはかなり長く感じる時間も、これをやってるとあっという間。暇つぶしにもいいですし、脳の目覚まし代わりにもいいかも。

簡単・シンプル!思わずハマる面白さ!

Sponsored by Tripledot Studios

おすすめアプリ

ストアに接続中...