将棋の王

将棋の王

ドットゲームス編集部
最終更新日 2019/12/23 19:53
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/19 05:00

    目次

  1. これ1つで人ともCPUとも指せちゃうオールインワンアプリ!
  2. ココがおすすめ!

これ1つで人ともCPUとも指せちゃうオールインワンアプリ!

どうもっ!ライターのりちのぶです。

今回紹介するゲームアプリは「将棋の王」

スマホでできる将棋アプリの中でもこれ1つで色々遊べる便利なアプリになっています。

次の項目から詳しく紹介していきます!

スマホでお手軽将棋

筆者撮影。タイトル画面より。将棋のゲームアプリはいまや数多く出ています。CPU対戦機能を備えたものや、そこに対戦機能を付けたもの、オンライン対戦ができるアプリなどなど。

しかし、「将棋の王」のようにオールインワンになっているゲームアプリは少ないです。オンライン対戦だけ、CPUと対戦できるだけの将棋アプリはよく見かけますが、すべてが1つになっている将棋アプリはなかなかないんです。

「将棋の王」には3つのゲームモードが搭載されています。CPUと対戦する「一人用」、1台の端末で対局ができる「二人用」、そして全国の将棋指しと対局ができる「新規対局」です。

このアプリ1つで将棋に関しては事足りてしまうのは結構便利ですね。

ただしオンライン対戦モードに関しては、人と繋がらない時間帯があるため遊べる時間は選ぶかもしれません。今後プレーヤーが増えていくと、オンライン対戦もいつでも遊べるようになるのではないでしょうか。

気になるCPUの強さは……?

「一人用」で対戦できるCPUに、美濃囲いくらいならわかる筆者が対局してみました。

「初級」「中級」「高級」と難易度があり「初級」から順番に対局していったのですが……「初級」「中級」に関してはかなり余裕でした!それぞれ、駒の動きを覚えたくらいの人が対局するといいかなーって感じです。囲いとかわからなくても勝てると思います。

一番強い難易度である「高級」との対局を見ていきたいと思います。

筆者撮影。序盤の様子。何回か対局したのですが、飛車先をついてくることが多く、あまり囲いを使ってくることは少なかったです。

筆者撮影。中盤の様子。対局が進んでいき、何か仕掛けたわけではないのですが、なぜか角が敵陣に侵入し成りました。

しかし左方は膠着状態が続きます。

筆者撮影。詰み!その後左方の膠着状態を破るため歩などを打ち込み、突破するとボロボロと崩れていきあっという間に詰ませました!

対局した感想としては、自分にはちょうどいい難易度かなと思いました。ただ形勢が不利になったり大駒が取られそうになると、こちらの大駒の目の前に持ち駒を置く手をひたすら指してくるなどあまり賢いとはいえません。

積極的に攻める手を指してくるでもなく、守りも薄かったので、CPU対局は総じて初級者~中級者なら楽しめるのかなと感じました。

特に「高級」はどうやって駒を取ればいいのかを考える必要が出てくるので、囲いを覚えたくらいの人にはちょうどいいと思いますよ!

まとめ

今回CPU対戦をメインで紹介しましたが、実はオンライン対戦でなかなか人と当たらなかったんです……。人が増えてくるといろいろ楽しめそうなので、今後に期待なゲームアプリだと思います。

近くに将棋友達がいて手軽に指したい時は端末1台あれば道具が必要なく対局できるので、マグネットの将棋盤の代わりにいいんじゃないでしょうか。

あとCPU戦では駒落ちがあるとより初心者にも勧めやすかったかなと思いますね。

ココがおすすめ!

  • スマホで手軽に将棋ができる!
  • 一人でCPU対戦も可能
  • 友達と対局もできる!

 

紹介したゲームアプリのダウンロードはコチラから!

App Store (iPhone・iPad)

Google Play Store(Android端末)

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/19 05:00

ストアに接続中...