これで安心!あんしんフィルター for auでお子様の健全なスマホ利用を!

これで安心!あんしんフィルター for auでお子様の健全なスマホ利用を!

ドットゲームス編集部
最終更新日 2018/6/14 13:18
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/3/29 05:00

    目次

  1. 「あんしんフィルター」とはなんぞや?
  2. 現代向けにフィルタリングができる!
  3. 実際に中身を見ていこう!
  4. こんな人におすすめ!
  5. まとめ

お子様のいる親御さん、お子様のスマホ利用はどのような状況ですか? やはり、昨今スマホの利用におけるマイナス点が浮き彫りとなり、やれAIだの、やれYoutubeだのと騒がれる中、スマホをもたせることに少しも不安のない方はいらっしゃらないと思います。そんな親御さんを思って、というのもあって、「あんしんフィルター」というアプリがあります。今回はこれについて紹介したいと思います。そして今回はキャリアが「for au」ということですが、もちろん「for docomo」や「for softbank」もあります。自分のお子様が使われている携帯のキャリアに合わせてこのシリーズをお選びください。また、今回はとりわけ「あんしんフィルター」というキャリアの壁を超えた紹介ができれば、と思っています。では見ていきましょう!

 

「あんしんフィルター」とはなんぞや?

このアプリはお子様のスマホ利用において、不適切なウェブサイトの閲覧をブロックする、au回線契約(今回紹介するもの)があるお客様向けのフィルタリングブラウザです。今の時代、インターネットというものがあまりにも広まって、いい意味でも悪い意味でも「すべての情報が手に入る」ようになりました。確かに「勉強」という面では、知恵袋や有益な2chのスレッドなど、ネットが素晴らしいツールとなってはいるケースもありますが、18歳以上向けの成人コンテンツや、「サイバーテロ」なんて言われているのを耳にしたこともある方もいると思いますが、ネットを使ったテロがあるのも事実です。「高校生からスマホは持たせればいい」と、一口に言っても、私の近所の小学生もみんなスマホを持っていて、逆に持っていないと浮いてしまうくらい、そういう世代のスマホ普及もとても広がっているのが現状ですよね。そんなある種ジレンマのような状態に陥っている親御さんに是非使って欲しいと思います。過保護もよくはないと思いますが、小学生などには、ある程度道を外さないようにレールを敷いてあげるのも重要だとは思っています。

(引用元:https://appsto.re/jp/2btbN.i

現代向けにフィルタリングができる!

このシリーズのアプリの最大のポイントは「小学生・中学生・高校生・高校生プラス」の4段階からフィルタリングができるということです。さすがに高校生にもなって、親からフィルタリングをかけられているというのは、親は良くても子供からすれば居心地が悪いのは目に見えています。私は幸いそう言ったフィルタリングは小学生のときでもかけられてはいませんでしたが、口頭で「そういうページは開いてはダメ」と言われたのを今でも覚えています。厳しすぎるというのは時に、マイナスのベクトルに向けてしまう時があります。そういったのをなくすべく、こういう風に年代別にフィルタリングがかけられるようになったのだと思います。私は先程全くフィルタリングなどはかけられなかった、と言いましたが、そう育ったからか、受験のときなどはYoutubeなど自分でフィルタリングしたりしてましたね。

この他にも基本的なシステムとして、親が自分で特定のページをフィルタリングかけられるようにもなっているそうです。どちらにせよ、厳しすぎず、優しすぎずというのがベストですね。

(引用元:https://appsto.re/jp/2btbN.i

実際に中身を見ていこう!

まず普通にアプリに入りましたが、どうやらあんしんフィルターというのに入っていないと使えないみたいです。しかし月々の利用料は無料で、申し込みも不要だそうです。(for auの場合)

(引用元:https://www.au.com/mobile/service/smartphone/safety/anshin-access/

基本的に①webのフィルタリング、②アプリのフィルタリングの二種類がフィルタリングできて、webに関してはそのページのURLを指定すればできるみたいです。次にアプリに関してですが、「許可・制限」の二種類から選ぶことによってフィルタリングできるみたいです。どちらにせよ、とてもシンプルにフィルタリングできますね。

(引用元:https://www.au.com/mobile/service/smartphone/safety/anshin-access/

次に4段階のフィルタリングですが、どんな感じになっているかというのは下の画像を御覧ください。

(引用元:https://www.au.com/mobile/service/smartphone/safety/anshin-access/

最後、通話相手先の電話・利用時間のフィルタリングになります。これもシンプルに表示される時間帯の部分をタップして、どうするかというのを選択すればフィルタリングできます。

(引用元:https://www.au.com/mobile/service/smartphone/safety/anshin-access/

 

こんな人におすすめ!

単純に子供にスマホをもたせることにとてつもない不安を抱えている親御さんです。ただこれでフィルタリングしたから、と言って完全に犯罪やそういったページにいけなくなるかと言ったらそうでは無いと思います。今本当に犯罪の手口というのは広がっていて、大変厳しい世の中になっています。しかも一方的に親が子供のスマホを制限するというのは、子供にストレスがかかるのでこれこそ不健全と言わざるを言えません。子供とよく相談して、その上で制限する・フィルタリングするというのがベストかな、と思います。そして、もうここからは個人的な意見なのですが、子供に対して親が見せたくないものは見せないで、ずっと生きさせるというのはどうなのかな、という気はしています。つまり、そういうページに入ってしまったとして、子供がどう思うか・考えるかというのは、将来子供が親という立場になったときに、その子供に対してどうネットと向き合うようにするか考えることができるのだと思います。このアプリに関しても健全な使い方を望みます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか? 今日、インターネットは凄まじい勢いで我々の生活に浸透してきています。AI・IOTという言葉を聞いたことがある方もいると思いますが、実際インターネットがある程度使いこなせない人こそ、今後危険だと思います。ですから、ある程度「免疫」をつけるのも親の役目なのかななんて思います。良くも悪くも子供にとって「ベストな」選択となるようにしっかり考えてあげてくださいね!

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/3/29 05:00

ストアに接続中...