「うちの魔王さま - さすゆう2 - タップRPG -」の序盤で覚えておきたいコト

「うちの魔王さま - さすゆう2 - タップRPG -」の序盤で覚えておきたいコト

ドットゲームス編集部
最終更新日 2019/12/23 19:53
関連するアプリ一覧ページ: スマホゲーム
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/25 05:00

かわいいキャラクターが魅力のクリッカー系RPG「うちの魔王さま - さすゆう2 - タップRPG -(以下さすゆう2)」。

本アプリはクリッカーRPGということもあり、複雑な要素はなくサクサクとプレイできることが特徴となっています。

基本的には新たな要素が出てくるたびに、会話形式のイベントが発生するため迷うことはありません。

本記事では、撤退が可能となるエリア50クリアまでの中で覚えておきたい要素を紹介します。

※著者撮影

 

始めてすぐにやるべきこと

始めてすぐの状態ではパーティは魔王さまのみとなっています。

魔王さまはタップをすることで攻撃を行うため、まずは魔王さまのレベルを上げてガルを稼いでから仲間を増やしていきましょう。

仲間はタップをしなくても自動で攻撃してくれるので多くの仲間を追加していくことが序盤をスムーズに進めるためのコツです。

仲間は1体追加するたびに、新たな仲間が選べるようになるので、仲間にするためのガルが貯まったらどんどん追加しましょう。

魔王さまのレベル上げと仲間の追加とレベル上げはバランスよく行ったほうが良いですが、「タップを多めにプレイするなら魔王さま」、「放置を多めにプレイするなら仲間」を目安に育てると良いかもしれません。

 

ガル(お金)を稼ぐ方法

さすゆう2は魔王さまと仲間の育成にガルが必要不可欠ですが、序盤は敵の撃破スピードが遅い、撃破で得られるガルが少ないということもあり、なかなかガルが貯まりません。

そこで、効率よくガルを貯める方法として、たまに出現するプレゼントボックスをタップして「動画広告を見てガルを入手する」、カジノが開放されたらカジノで「ハイ&ローをプレイしてガルを増やす」の2つの方法があります。

ハイ&ローは相手のカードの数よりも上か下かを選択するゲームとなっており、運が良ければ倍プッシュでどんどん稼げます。

ハイ&ローをプレイするにはチケットが必要となり、プレイする回数は限られますが、比較的連勝がしやすいため、どんどんプレイしてみましょう。

また、たまに出現する「ボーナスチャンス」も動画広告を見ることで「得られるガルが4時間だけ2倍」となるため、こちらも使用することでガルを大量に獲得できます。

※著者撮影

 

撤退と撤退の恩恵

撤退はエリア50をクリアすることで選択できるようになるスキルで、他のゲームでの「転生」と同様の要素となります。

撤退は「魔王さまのレベルとスキルレベル」、「仲間のレベルと加入状態」がリセットされ、エリア1から再開することになります。

その際に入手した勇者メダルと、エリア50以上侵攻していた場合のエリアボーナスがクリスタルに変換され獲得できます。

初回はエリア50をクリアしてすぐに撤退をしても良いですが、2回目以降はエリア100~150位まで侵攻してから撤退をすると良いでしょう。

また、仲間の種族に新種が追加され、新種がいる種族の仲間は新種に切り替えることが可能になります。

※著者撮影

 

クリスタルの使い道

撤退によって獲得したクリスタルは、レリックを取得とレベルアップに使用するアイテムとなっており、レリックは撤退によってリセットされないため、エリア50以上まで侵攻したら撤退を繰り返してクリスタルを貯めていきましょう。

レリックには「全てのモンスターのDPSをアップさせる」、「進行速度が速くなる」などのレリックが存在し、1回のレリック取得につき、ランダムで1つ選ばれます。

レリックは取得に制限がないため、クリスタルが手に入ったら取得を優先することをオススメします。

 

装備品はいわゆるガチャ

魔王さまの能力をアップする際に必要な装備品には、「服装」「武器」「使い魔」の3種類があり、これらはダイヤ200個を使用することで3種類の中からランダムで1つ入手することができ、入手した装備品を装備することで見た目も変化します。

無課金でプレイする場合は、ダイヤの入手方法が、ログインボーナス、プレゼントボックス、トロフィーの3種類となっており、始めてすぐに入手することは難しいです。

また、プレゼントボックスやログインボーナスではもらえるチャンスとダイヤ数があまり効率的ではないです。

ただし、トロフィーでもらえるダイヤは、すぐに入手可能なものが多いため、序盤はトロフィーを埋めることを目標にしてプレイすると良いでしょう。

※著者撮影

 

 

App Storeはこちらから

Google Playはこちらから

関連するアプリ一覧ページ: スマホゲーム

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/25 05:00

ストアに接続中...